最近どう?(挨拶)
お久しぶりです。
「ブルスコミックログ」の運営を行っている、c-www.netの深沢です。
遅くなってしまいましたが、2025年2月分のコミックランキングの集計結果を公開します。
1. [第1話]ラブイズオーバーキル
2. ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第10話
3. [14話]サンキューピッチ
4. 火球墜落100回目
5. 忍者と極道 第1話 忍者と極道
6. [1話]こころの一番暗い部屋
7. [13話]サンキューピッチ
8. ドカ食いダイスキ! もちづきさん・【セブン‐イレブン】トクベツ編
9. [第1話]ウィッチウォッチ
10. サナギの心臓
「ラブイズオーバーキル」は、かつて「ハンサムマストダイ」をジャンプ+で連載していたアストラ芦魔先生の最新作。長髪のアイドル顔男性が容赦なくバラバラになって死ぬという「ハンサムマストダイ」のコアな精神性を受け継いだ衝撃作です。ハンサムな男子をゾンビにすれば何度死んでも大丈夫というのは大発明なのではと思います。
「忍者と極道」は、アニメ化が発表されて全話無料公開されたことで話題になりました。色々な意味でアニメ化は不可能ではと思われていた作品なだけに、皆「“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?」と思っているに違いありません。
4月からTVアニメが放映される「ウィッチウォッチ」も、この時期に全話無料公開されたことで話題となりました。
Blueskyで2月で最も共有された作品のタイトル上位10件は、以下の通りです(リンク先は、そのタイトルの中で1月中に最も投稿件数が多かったエピソードです)。
1. ドカ食いダイスキ! もちづきさん
2. ラブイズオーバーキル
3. サンキューピッチ
4. ウィッチウォッチ
5. 限界OL霧切ギリ子
6.ラーメン赤猫
7. K2
8. こころの一番暗い部屋
9. ケントゥリア
10. まどいのいきもの ─銀河生物観察記─
「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」は月刊連載ですが、2月はセブンイレブンとのコラボ作品(内容:もちづきさんがセブンイレブンのおにぎりや弁当をガツガツ食べるだけ)があったことで、タイトル単位での集計でトップとなりました。もちづきさんの人気はとどまることを知りません。
彼女の肉体と精神が今後も健やかであるよう、ただ祈るばかりであります。
それでは、今後ともよろしくお願いします。