最近どう?(挨拶)
お久しぶりです。
「ブルスコミックログ」の運営を行っている、c-www.netの深沢です。
遅くなってしまいましたが、2025年2月分のコミックランキングの集計結果を公開します。
Blueskyで共有されたWebコミックを紹介します
最近どう?(挨拶)
お久しぶりです。
「ブルスコミックログ」の運営を行っている、c-www.netの深沢です。
遅くなってしまいましたが、2025年2月分のコミックランキングの集計結果を公開します。
最近どう?(挨拶)
お久しぶりです。
「ブルスコミックログ」の運営を行っている、c-www.netの深沢です。
Blueskyに投稿されたWebコミックへのリンクを集計しているこのサイトですが、今年の1月から集計で使用しているスクリプトを新しいものに変更し、それに伴ってデータベースも新しいものになりました。
新バージョンの集計処理では、従来のWebコミックへのリンクに加え、「ジャンプ+」「マンガワン」「コミックシーモア」「めちゃコミック」等のマンガアプリが生成する共有用のリンクも(こちらが把握している限り)集計の対象にするようにしました。現段階での対象サイトやアプリの一覧はこちらから確認してください。
また、「ジャンプ+」等のアプリはWebサイトとは共有用のリンクが異なるのですが、同一サービスの同一作品については、判別が付くものについては同じ作品として集計するようにしています。
そういうことで公開が遅くなりましたが、2025年1月分のコミックランキングの集計結果を公開します。
※このスクリプトが動き出したのは1月10日からなので、今回の1月分の集計は10日以降のものになります。ご了承ください。
最近どう?(挨拶)
お久しぶりです。
「ブルスコミックログ」の運営を行っている、c-www.netの深沢です。
今回は、2024年の総合コミックランキングの集計結果を公開します。
WebComicフィードで取得された投稿が対象です。
集計の結果、2024年で最もBlueskyで話題になったWebコミックは2024年2月にジャンプ+で公開された「ヒトナー」であるという結果となりました。
獣人と人類との種族を超えた相互理解と友愛を描いたとても美しい物語であり、この結果にも納得です。主人公のトネリコさんがとてもカワイイのも良いです(個人的感想)。公開当時はネット各所で話題となったことを覚えています。
「少女終末旅行」は、2024年10月に全話無料公開された時に話題となった作品です。アニメ化等で知名度・評価ともに高かった作品が無料公開されたこともあり、これも当時は大きな話題となりました。
「邪神の弁当屋さん」は2024年10月からコミックデイズで連載が開始された作品です。一見すると素朴な絵柄とストーリーながらも、作品世界にとてつもない奥行を感じさせる不思議な作品で、おそらく今後も連載が続くに連れて更に話題となる作品になりそうだと思っています。
■
このブルスコミックログで記録するコミックは、これまでは(マンガアプリを含まない)Webコミックのみを集計していましたが、2025年はマンガアプリを含んだ形での集計に変更したいと考えています。
これらを含めた今後の予定や構想について、時間があればまとめてみたいと思っているところです。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。